【浮気調査のススメ】パートナーの浮気が気になるなら、まず動いてみませんか?

パートナーが宴会や残業、出張や休日出勤だと言っては、頻繁に家を空ける。
疑いを持っていれば、全ての事が疑わしく見えくるはずです
もう、朝に仕事に行っているのかも疑わしくなってきて、つい確認のLINEを入れてしまったり、既読無視されたら、車に跳び乗って探しに行きたくなる。
そんなパートナーの行動が気になっているあなたにお話しします。
本当のことが知ることから始めよう

本当のことがわからないと、相手のチョットした仕草や態度が、鼻につき、フツフツとイライラ感が込み上げてきます。
あなたが気になったことを訪ねてみたところで
「またその話?しつこい!」
と言われてしまうのが常。
そんな時は、探偵を使ってパートナーの行動を調べて見ることで、明らかになることもあります。
いつ、どこで、何をしているのかさえ知ることができれば、あなたは、これから何をすべきか見えてくるはずです。
異性との接触や浮気の事実がなければ、安心することができます。
パートナーを信じることもできます。
また、パートナーにやさしく接することもできるでしょう。
私たちは、あなたの気になる時間帯のパートナーの行動を調べ、あなたの気になっている異性との接触の有無を確認することができます。
さらに、あなたの予想通り、浮気の事実があれば、あなたが優位な立場で話し合いをできるように、決定的な証拠を押さえる調査に移行することもできます。
では、一般的にどのようなお考えの方が浮気調査を依頼されるのか挙げてみますと
- パートナーが浮気しているのではないかと気になる方
- パートナーの浮気をやめさせたい方
- パートナーとの話し合いにならなくて困っている方
- 浮気相手と話し合いをしようと考えている方
- 離婚をするか、しないかの判断材料にしたい方
- 離婚を考えているので、今後のために証拠を押さえたい方
- 浮気相手が誰なのか知りたい方
日頃、浮気のご相談をお受けして思うこと

ご相談者様の中には、証拠が必要と十分に理解していながら、事情があって依頼できない方もいらっしゃいます。
また、自分が苦しみながらも、相手が変わるのを信じて、不満を持ちながら何年間も待ち続けている方もいらっしゃいます。
さらに、パートナーにはご自身の性格を逆手にとられ、好き放題にされているにも関わらず、自分の気持ちとは反対に、我慢することを選んでしまい苦しんでいる方もいらっしゃいます。
また、「子供のため、子供のため」と自分に言い聞かせながら、我慢している方もいらっしゃるのです。
それぞれの立場やお考えもあることでしょうから、無責任なことは言えませんが、「事実を確認し、証拠をしっかりおさえて、覚悟を決めて相手としっかり話し合ってみた方が良いのでは?」と思うことがよくあります。
お気持ちは本当によくわかりますが、この世の中は行動の世界。
何も行動しなければ、いつまでも何も変わらないままが現実だと思うのです。
ご存知だと思いますが、探偵に依頼し、例え結果がクロで証拠をつかんでも、まだ問題が解決するわけではありません。
しかし、今まで証明することがどうしてもできなかった、浮気をしている事実を証明することができることになります。
それは、解決への一歩前進だと思います。
これから、その証拠をどのように生かしてどうするかは、あなたご自身で決めなければなりません。
- 優位な立場でしっかりと話し合いをする。
- 相手の態度次第では許す。
- 慰謝料を請求する。
- 離婚する。
- とりあえず、今は何もしない。
などの選択肢があります。
どうしたら良いですか?と尋ねられることもありますが、なにを選択しても間違いではありません。
私たちは、あなたが望む結果で問題が解決することを願い全力で応援いたします。
よかったらご相談下さい。
投稿者プロフィール

- 代表
-
総合調査事務所アイスターオフィス 代表。全国ネット大手探偵社に所属し調査経験を積み、平成16年、独立開業。札幌市、千歳市、苫小牧市の法人及び個人のお客様より、調査依頼を受け活動しています。
詳しいプロフィールはコチラ!
最新の投稿
浮気・不倫のお悩み2021.02.26頭が真っ白!妻の浮気の兆候はどこで見られるのか?
お役立ち情報2021.02.20夫の浮気相手と話し合いをする前の準備3選
お役立ち情報2021.02.13探偵にできることと、できないこと。どこまで探偵に依頼できるのか?
浮気・不倫のお悩み2021.02.09【女性の第6感】旦那の浮気?白黒ハッキリさせるために探偵へ