【熟年離婚】定年後の夫に捨てられる妻の特徴とは

20年前と比べ、熟年離婚する夫婦の件数は何と7割増しなのだそうです。
しかも、当時はそのほとんどが妻からの申し立てだったのに対し、今では夫から切り出すケースも多いと言うのですから驚きです。
確かに定年前のご主人から離婚話を切り出されて、異性の存在を疑い調査を依頼する奥様も増えています。
突然、離婚を切り出されたのなら、パートナーの異性との交際を疑うのが一般的です。
実際に私たちの調査によって、異性の存在が明らかになったケースもあります。しかし、離婚を切り出した理由が異性ではないのだろうと思われるケースもありました。
そこで今回は、定年後に夫から離婚を突き付けられる妻の特徴について調べてみました。
定年後の人生にこんな妻はいらない

長年連れ添った妻と「このまま老後の人生を一緒に歩めるのか」と不安になった時に、男は離婚を意識すると言います。
仕事に追われていた現役時代を走り抜けてきたからこそ、老後くらいはゆっくりと充実した時間を過ごしたいと考えるのも男性も大変多いらしいです。
そうなると、当時は目をつむっていた自宅室内の散らかり具合や、食事の手抜き、会話の弾まない妻との殺伐な家庭に対して、リセットをしたいと考えるそうです。
また、出不精で何事に対しても文句の多い妻に対しても、男性は嫌気が指していることが多いと言います。
特に定年後は時間の余裕も出ますから、夫婦が一緒に出かける機会も増えていきます。
そんな時に重い腰で嫌々ついて行ったり「ここは全然楽しくない」など文句ばかり言う妻に対しても、「この先の人生にこんなパートナーはいらない」と考えるきっかけになると言われているようです。
夫に見捨てられないために気を付けること

長年一緒に連れ添っていると、パートナーのやることや興味をもっていることなどにも無関心になっていることもあると思います。
また、ご主人が病気のときに冷たい対応をしたり、財布やATM代わりだと思っている奥様もいるのではないでしょうか。
さらに、ご主人の意見など尊重することなく、自分最優先で物事を決め、わがままばかりを押し通してばかりいないでしょうか。
本当は妻に対して不満を感じていても、仕事をしている間や子どもが小さなうちは我慢をしている男性も少なくありません。
離婚を秘かに考えていたり、定年退職後に自由になったあと、それまで蓄積されていた不満が爆発し、離婚を決意することも多いようです。
夫に対して興味が薄れてしまうのは、長年一緒に暮らしていると仕方のないことかも知れません。
しかし、お互いに意識的に会話をするよう努力していれば、相手の興味のあることや悩んでいることなどが、自然と伝わるようになってきます。
ご主人が遅くまで仕事をしていたときは、感謝や労いの言葉を伝えることも必要だと思います。
「いつもありがとう!」
「遅くまでお疲れ様!」
といった簡単なひと言でも、嬉しく思うものです。
また、料理を手抜きしすぎないことも大切です。
普段からお惣菜ばかり購入して、外食頻度が多すぎると、うんざりしている男性も少なくありません。
ご主人の好物を定期的に作ってあげるなど、たまには新たなメニューにチャレンジしてみると、自分のために料理を頑張ってくれていると伝わりますから喜んでくれるはずです。
「夫は私がいなくては何もできない」「夫から離婚なんて言えるはずがない」と信じ込みすぎていると、夫の定年後に離婚を切り出される恐れもあるので、過信しすぎない方が良いのかも知れません。
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は、男性側の勝手な意見で納得できない女性もいらっしゃるかと思いますがご了承ください。
私たちのところには、熟年の方からの夫婦のお悩みについてご相談をいただきます。
その多くが積み重なったパートナーへの不満から、浮気・不倫問題や家出、DVやパワハラ、別居や離婚などのトラブルになったケースも多いです。
色々なお悩み解決について、私たちだからできることもあります。
もしよろしければ、ひとりで悩まずご相談ください。
投稿者

- 代表
-
総合調査事務所アイスターオフィス 代表
北海道虻田郡出身/元自衛官在隊11年
2002年、全国ネットワーク大手探偵社に所属し、探偵として調査経験を積む。2004年、「総合調査事務所アイスターオフィス」独立開業。札幌市・千歳市・苫小牧市に拠点を置き活動中。/一社)全日本総合調査業協会会員、一社)北海道探偵調査業協会会員/
「依頼して良かった」と言っていただけることが励みになっています。これからもお客様や弁護士様にお声がけいただける探偵事務所を続けて参ります。
最新の投稿
お役立ち情報2022.06.21夫や彼氏の浮気を疑う兆候3選
浮気・不倫2022.06.14旦那の浮気疑惑がクロだった場合の対処法
トラブル2022.05.11別れさせ屋は実在するのか?
浮気・不倫2022.04.12【夫の浮気】夫の裏切り行為にどう戦うべきか考える
「確かな浮気の証拠をつかみたい!」でも最初の一歩を踏み出せないあなたへ
浮気調査を依頼する時に「いつ、調査を依頼した方が良いのか?」迷いませんか?
「いつ、浮気相手と会うのかわからない…。」
「浮気相手と会わなくても料金が加算される…。」
だから、調査日を決めることは難しい。
そのようなことでお悩みではありませんか?
わからないのは、当然のことです。
だから、調べたいと思うのですから。
でもご安心下さい。
私たちには、探偵にお任せするだけで、追加料金なしで証拠をつかむプラン(札幌市・千歳市・苫小牧市近郊エリア限定)のご用意があります。
詳しくはこちらをクリックしてください。