日頃からご主人の浮気が気になる奥様の多くは、ご主人に浮気の前科がある場合が多いようです。
交際時から夫に浮気癖があった。
不倫していたことが発覚して離婚を考えたが、許したことがあるなど。
今回は、日頃からご主人を監視しているけど、どこかで浮気が気になっている奥様に向けてお話しします。
出張先はもう野放し状態?

出張先で羽目をはずす男性は大変多いと言います。
特に多少離れた場所への出張は、男性にとって最高のシチュエーションです。
出張に行く前から、現地で遊ぶ店や観光先を検索している男性も多いとか。
日頃の監視役のあなたから遠く離れた出張先ではもはや野放し状態となります。
もし、ご主人に特定の交際相手がいなくても歓楽街に行けば、罪悪感を持つことなく浮気を楽しめると言った機会が持てるものです。
また、特定の交際相手がいるのなら出張先に同行させ、空き時間や予備日に人気観光スポットを周る不倫カップルもいるのです。
ある統計によると、毎日定時に仕事が終わり出張や転勤が無い男性よりも、月に数回出張のある会社に勤務している男性の方が、浮気をする確率が断然高いことも分かっています。
「出張から帰ってきた夫に性病を移された」「浮気相手にハマってお金を使い込んでいる」なんてことにならないように日頃から充分に注意が必要かも知れません。
最近では、遠方でのご主人の浮気を調査すべく、出張先である北海道での行動調査を弊社に依頼する奥様も増えています。
ご主人の出張日と宿泊ホテルが確実に分かることで、通常の浮気調査と比べると調査日数や費用の節約にもなるので、早い段階で対処できます。
私たち探偵によって押さえた浮気の証拠は、ご夫婦の話し合いや離婚裁判においても強い力を発揮します。
もし、怪しいなと思ったらご主人の行動を確認する調査も視野に入れて考えてみてはいかがでしょうか?
新しいことを始めると浮気率が上がる

これまで浮気の心配が全くなかった夫だとしても、ある日を境に浮気に走ってしまうこともあります。
それは新たに何かを始めたときです。
たとえば一例を挙げてみますと、今までガラケーを使用していたご主人がスマホを持ち始めると、これまで興味のなかったSNSを始めることもあります。
最初は家族や仕事でのやりとりのみに利用していたのに、いつの間にか女性の友だちや知り合いを作り、そこから浮気に発展することも考えられます。
頻繁に特定の女性と連絡を取り始めると会うようになったり、出会い系やマッチングアプリをインストールされているようであれば要注意です。
また、何も趣味を持っていなかったご主人が新たに趣味を始めた場合、そこから浮気につながってしまうこともあります。
趣味の場で出会った女性と親しくなり、最初は仲間だったのが親密な関係に進展することも十分に考えられます。
普段から新しいことに手を出さないようなご主人には、あまり新しいことを始めるようすすめないほうが良いかもしれません。
浮気を予防するには

毎日のように同じルーチンワークをこなしている夫の場合は、環境が変わると浮気をしてしまう確率が上がるようです。
浮気や女性に対して免疫がないことから、少しの環境の変化ですぐに浮気に走ってしまうのです。
特に高齢になって女性に走ってしまうのは厄介です。
無責任に家も家族も放り投げて、散財しながら女性に突っ走る男性もいるのです。
もし、ご主人の環境が変わった場合は、放置せずこまめに連絡をとったり、一緒に新しい環境の場へ出かけてみるなど、あなたの努力も必要かも知れません。
あなたの存在を常に自覚させると、新しい環境でも浮気を自制させることは可能です。
しかし、元々浮気性の男性の場合はこうした対策も効果がないこともありますので、その場合は浮気の証拠を見つけるなど、別の対策を考えたほうが良いです。
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は、新しい環境であったり、新しいことを始めたら男性の浮気のが高まる可能性についてお話ししました。
もしあなたが、日頃からご主人の浮気が不安でお悩みでしたら、探偵として少しでも和らげるアドバイスができたらと思います。
気になることや不安なことがありましたら、一度ご相談下さい。
一緒に解決方法を考えましょう。