一人暮らしアパート・マンションの残留盗聴器のご心配はありませんか?

入学や転勤、就職の引っ越しシーズンも終わり、4月は新年度、新生活がスタートしました。
今回は、この季節にご相談が増えてくる盗聴器探索調査のなかでも、残留盗聴器についてお話しします。
残留盗聴器とは
残留盗聴器とは、前の住人を盗聴目的で設置されていた盗聴器が、引っ越しされても回収されることなく、盗聴電波を発信し続けている盗聴器です。
賃貸物件や中古物件、テナントや事務所などに設置されていることがあります。
前の住人に取り付けられた盗聴器から電波が出ている
ところで、あなたは、今お住まいの部屋の残留盗聴器のご心配はないでしょうか?
嫉妬や執着心の強い彼氏と交際しているわけでもなく。
人間関係のトラブルに巻き込まれたり、ストーカー被害にあったことがない、のであれば、現実味が感じられないと思います。
ですが、前の住人はどうでしょうか?
恋愛のもつれから、ストーカー被害の末に仕方がなく引っ越しした物件とか、浮気を疑っている彼氏や夫と生活していた部屋であれば、気になるかも知れません。
ちなみに、残留盗聴器が設置されているとしたら、約50~200mの範囲に、あなたの室内会話や生活音を飛ばし続けているのです。
たまたま、受信機で電波を拾った人物が、秘かに聞き続ける。
また興味本位に、設置場所を特定するような悪趣味な行動を起こすことも考えられます。
ですから、女性の一人暮らしは、とても心配です。
私たちは、そのような心配のあなたに、約1時間で盗聴電波の発信の有無の確認、設置場所の特定や排除を行います。
盗聴器、盗撮器発見の専門教育を受けたスタッフが、指定宅に伺います。
これから2年3年と、その部屋で生活し続けるわけですから、不安な気持ちのままではつらいことです。
ここでしっかりと確認し安心できる毎日をおくりませんか?
投稿者

- 代表
-
赤タカマークの探偵事務所
総合調査事務所アイスターオフィス 代表
北海道虻田郡出身
2002年、全国ネットワーク大手探偵社に所属し、探偵として調査経験を積む。2004年、「総合調査事務所アイスターオフィス」独立開業。札幌市・千歳市・苫小牧市に拠点を置き活動中。/一社)全日本総合調査業協会会員、一社)北海道探偵調査業協会会員/
【総合案内サイト】代表プロフィールはコチラ
最新の投稿
浮気・不倫2023.01.29【浮気癖の夫】今回も私の直感はマチガイない!もう浮気は許さないアナタがすべきこと。
トラブル2022.11.29度重なる借金の申し込み…。本当に困っているのか?
浮気・不倫2022.11.09夫にプラトニックな浮気をされたらどうする?
お役立ち情報2022.10.13心のバランスを崩している心理状態の原因3選
浮気調査をお考えのあなたへ
「本当に浮気をしているのか知りたい!」
「交際相手がだれなのか知りたい!」
「離婚請求や慰謝料を請求できる確かな証拠がほしい…。」
あなたのお悩みに私たち「アイスターオフィス」がお応えします!
・浮気調査をするメリットとは…。
・調査事例と費用について
詳しくは、こちらをクリック!
「交際相手がだれなのか知りたい!」
「離婚請求や慰謝料を請求できる確かな証拠がほしい…。」
あなたのお悩みに私たち「アイスターオフィス」がお応えします!
・浮気調査をするメリットとは…。
・調査事例と費用について
詳しくは、こちらをクリック!