産まない選択をする30代女性が増えているらしい。

人生 ライフ・人生

卵子の劣化が囁かれる昨今、30代に突入した女性の「産まない」選択が注目されています。

仕事を取るか、家庭や育児を取るかで悩む30代女性の揺らぐ気持ちとは。

 

30代女性が感じるプレッシャー

物思いにふける

女性なら誰しも一度は「私って子供を産むのかな」と考えたことがあるのではないでしょうか。

女性の人生において、子供を産むか産まないかは大きな問題であり、特に30代は精神的だけでなく肉体的にも出産に対してリアルに考えなければならない年代です。

加齢による卵子の劣化は、30代半ばから一気に速度を増してきますし、それに合わせて妊娠する可能性も大幅に減少していきます。

そういった現実の中、少子化を懸念する世間の声や「女性は子どもを産むべき」と考える人も多く、それを重圧に感じる女性も大変多いと言われています。

 

子供を産まない選択は、決して不幸な選択ではない

バランス

出産に踏み切れないアラサー女性の多くは、「仕事と育児の両立ができるか不安」「自分の今の生活を壊したくない」と感じているようです。

また、経済的な理由や育児を助けてくれる環境が近くに無いことも、出産に積極的になれない理由なのだとか。

確かに、30代と言う年代は「何かを捨てて何かを得る」と言った2択を迫られることが多いものです。

ですが、年齢的な焦りから答えを急いだあまり、過度のプレッシャーやストレスを抱えながら子育てをすることは、良い結果に結びつかない場合もあります。

「子供がいる=幸せ」の定義は一度取り去って、10年後や20年後の自分が幸せになれるであろう人生の選択をしてみることが大切なのかも知れません。

 

夫がいるなら話し合いは必要

 

子供を産まないと決める場合、夫との話し合いの場を持つことも必要です。

自分一人で将来のことを決めてしまうと夫との関係に溝ができてしまうことも考えられるので、まずは子供についての考えをお互い話し合うようにしましょう。

夫婦で話し合うことによって、物理的な問題で子供を産めないのか、それとも子供が欲しくない気持ちからなのかが見えてきます。

自分一人で答えを出してしまうよりも、夫と話し合うことで客観的な意見を聞くこともでき、解決策が見えてくることもあります。

経済的な問題ならば、もしかして夫がより高給な職場への転職を考えるかもしれません。

また、一人で子供を産まないことを決めてしまった場合、夫の本心が見えてこないこともあります。

本当は子供が欲しいと思っている夫だと、妻の勝手な決断に不満を抱き、気持ちが離れてしまうこともあるでしょう。

場合によっては浮気してしまったり、その浮気相手と子供を作ってしまうとこも考えられます。

そうなるともはや子供を産まないをしてしまったこと自体、後悔してしまうかもしれません。

子供を産まない選択は決して悪いことではありませんが、必ず夫婦で話し合いをし、今後のライフプランなどを考えながら決めていくようにしましょう。

 

ライフ・人生
シェアする
なかみかをフォローする
なかみか

結婚を機に探偵を辞めましたのでブランクがありますが、これから徐々に現場復帰をする予定です。

なかみかをフォローする

探偵ブログランキングに参加しています!

クリックしていただけると嬉しいです。…(^^♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 探偵・調査へ

タイトルとURLをコピーしました